ファッションデザイナーになる

ファッションデザイナーになるには、何か資格(対策をしっかりしないと、時間とお金のムダになりかねません)が必要になるのでしょうか?

結論からいうとファッションデザイナーには資格(取得することで就職に有利になったり、給与アップにつながることもあるものです)がないので、必ず取らないといけないと言うのはありません。

その為、どなたでもファッションデザイナーになることができます。

ただし、ファッション業界(昔流行したものが何年も経ってまた流行するリバイバルブームがよく起こりますね)に就職(せっかく苦労の末に入社が決まっても、すぐに辞めてしまう新社会人も少なくないんだとか)するのにあたって、有利になる資格はあります。

例えば、以下のような資格を持っていると就職が有利です。

・洋裁技術検定
・パターンメーキング技術検定
・ファッション色彩能力検定
・カラーコーディネーター(最近では、ボランティアをしたい人とされたい人を繋ぐボランティアコーディネーターも注目を集めています)検定試験(全然やっていないという人に限ってこっそりやっているものです)
・ファッションビジネス能力検定
・和裁検定試験

洋裁技術検定やパターンメーキング技術検定、ファッション色彩能力検定は一般財団法人日本ファッション教育振興協会が実施している技術・能力試験(全然やっていないという人に限ってこっそりやっているものです)です。

この三つの資格を持っていると就職(一般的には、正社員として職業を得ることをいいます)で大きく役立ちます。

また、カラーコーディネーター検定試験、ファッションビジネス能力検定、和裁検定試験といったものもファッション関連の資格(取得することで就職に有利になったり、給与アップにつながることもあるものです)なので、取得しておいて損はありません。

ただ、ファッション関連の資格試験(一夜漬けをしたという人も多いのでは)は基本的に筆記試験(答案用紙に筆記具で記入する形式の試験のことです)と実技試験があるので、知識だけありも駄目ですし、技術だけあっても駄目です。